外断熱の健康住宅【健=人+建】
和が消える?
2006年01月01日
あけましておめでとうございます。
今年一年がみなさんにとって
よい年になるといいですね。
さて、私はご縁があった方に
「ニュースレター」という
お便りを毎月出しているのですが、
昨年末に「和が消える?」
という話題を出しました。
これ、何かというと、、、、
今の家づくりにおいて「たたみ」
の消費量が激減していることと、
藁100%のたたみは1割を
きっていること。
畳表もほとんどが中国産で防虫処理
がされていて、本来の「たたみ」
とはいえないものが流通している
という話題でした。
さらに、、、みなさんは初詣に
いかれましたか?
その神社でみかける「締め縄」が
藁で作られていないことが多いらしいんです。
実は私も初詣に行ってそれを
確認してみようと思っていたのですが、
人出の多さにすっかり
そのことを忘れて帰ってきてしまいました。
みなさんの地域の神社さんではどうでした?
初詣はこれから、という方は
ちょっと気をつけてみてくださいね。
さてさて、番外編ですが、
新潟ではお祭りや初詣のときに
「ポッポ焼き」という屋台が出ます。
他の地方では見たことがないので、
ちょっとアップしておきます。
(現在、妻の実家の新潟市に来ております。
屋台の風景と、実際の食べ物です。)
今年もクリックは忘れずに、、、。