メニュー

築10年を超えたお住まいを訪問

株式会社 仙台エアサイクル住建
TOP
  • 資料請求
  • お問合せ

「設計と現場日誌」

築10年を超えたお住まいを訪問

2025年02月05日

おひさまエコキュート

新築時に太陽光発電を導入してオール電化住宅としていたお住まい。

固定買い取り期間が終了し、売電価格が37円から7円に下がり、昨今の電気代高騰も身にしみるようになったそうです。

こうなると太陽光で発電した電気を自家消費した方が有利になります。そこで昼間発電した電気を「お湯」の形で貯めようというのが「おひさまエコキュート」。検討してみたいとのことで伺いました。

室内物干しのスペースを考えよう

コーヒーをいただきながら雑談をしていると「そういえば今月送ってもらったニュースレターに室内物干しのお話がありましたよね」と奥様。

「うちでも畳2枚分だけど室内物干しのスペースを作ってもらって本当に良かったですよ。」とお褒めの言葉をいただきました。

家事の負担を楽にするにも「物干し」をどうするか、考えた設計も大事ですね。

 

 

 

 

 

二階ホールの物干しのスペースです

 

 

木をたっぷり使ったリビングです。「少し家を空けて帰ってくると いまでもほんのり木の匂いがしますよ。」とのこと。

 

株式会社エアサイクル住建
0223741839
資料請求ははこちら
資料請求はこちら