2020
宮城仙台の工務店。リモートワークと自宅オフィス。
生活の変化に対応するために一部屋増やしたいというご要望でご依頼を受けました。 完璧な完成ではないのですがなんとか年内中に増築部分の内装とハウスク…
宮城・仙台の工務店。住宅の修理に火災保険が使える場合があります。
火災保険。文字通り火事になってしまったときの保険なのですが、実はそれ以外の被災や損害をカバーしている保険なのです。
もちろん、火災だけしか補償していない契約もあるのですがたいていの場合「風災」「雪災」「水災」なども補償していることが多いです。
ただし、見た目の保…
浴室のブラインドをかびさせない方法
今月浴室の入れ替え工事の現場にて。
1.25坪サイズでゆったりした大型浴槽。TOTOのサザナシリーズです。
ご主人が大柄の方で、「浴槽だけは大きいものにしたい」とのご要望でした。
道路に面して浴室の窓があるのですが、視線隠しのた…
宮城仙台の工務店。土地探しからの家づくり
住まいにもいろいろな選択肢があります。
所有するか賃貸するか。所有するなら戸建てかマンションか。戸建てなら新築か中古住宅か。新築なら注文住宅か建て売りか。
当社は注文住宅を取り扱う会社ですので、「せっかくなら自分の思うような家を建てたい」と考えるかたがお客様です…
追悼
5年前に他界した父(当社創業者)の友人で福島県梁川の桜場工務店、桜場幸三さま。
11月5日、携帯に着信がありました。桜場さんの表示。電話に出ると、、、御本人ではなく奥様の声。
まさかひょっとして、、、。そうでした。訃報です。
父と桜場さんは同じく…
仙台の工務店。お家を長持ちさせるため頑張ってます。
「床が沈んでるのよ」と言われ、畳の部屋だったので畳をめくってみました。
畳下の板がすっかりシロアリに食われていました。おそらく根太や大引も、、、
床を新しくする工事の依頼をうけ、材料を準備します。
新築工事でも採用している「ホウ酸」処理を行…
青葉区の新築住宅。お客様お引っ越しです。
青葉区西花苑で先月完成お引き渡ししたお住まい。
本日お引っ越しです。
天井の高さに設置したはめ殺し窓(FIX窓とも言いますが)には、お客様が特別に依頼した
「ステンドグラス」をはめ込む予定でした。
お引っ越しに合わせてデザイナーさん…
梅雨の晴れ間に、写真撮影。
月末に引き渡しの新築住宅。
施工協力している「シンプルノート仙台泉スタジオ」の住まいです。
外に閉じて中に開くというのがコンセプト。今日は午後から梅雨の晴れ間。青空が顔を出したのを捉えて写真撮影してきました。
内部の床には定番の…
仙台市青葉区の新築工事。足場が外れました。
こんにちは。最近多いお問い合わせが、別会社でプロデュースしている「シンプルノート」についてのもの。
現在青葉区西花苑で現場が進んでいます。足場が外れました。
真四角の平屋です。見慣れないとちょっとびっくりしますよね。
…仙台で健康な木の家を建てる工務店。シロアリのお話。
こんにちは。
当社が採用している安全なシロアリ対策工事。
開発元からこんなご案内がありました。
以下抜粋です。
日本ボレイト株式会社(本社:東京都千代田区 ダイヒョウトリシマリヤク:浅葉健介)では、4月6日(月)より、公式L…
仙台の工務店、家庭内事故を防ぐ。
コロナウイルスの話題が尽きない昨今ですが、このブログをご覧になって頂いてありがとうございます。
できれば私たちの周りに感染が広まらないで欲しいと願っていますが、もし状況が悪化しても平常心を保って暮らしたいと思っております。
安全なはずの家で起きる事故があります。 <…宮城・仙台でリフォームを。お得なキャンペーンのはずが、、
珍しく売り込みの話題です。(笑)
2月にリフォーム産業新聞社主催の「宮城仙台リフォームフェア2020」が夢メッセみやぎで開催されました。
3月にはTOTOリモデルクラブ宮城店会主催のグッドスマイルフェアを予定していたのですが、話題の「新型コロナ…
宮城仙台で家を建てる。地盤は大丈夫?
こんにちは。1月2月は勉強会やセミナーに多く参加しています。
今話題の働き方改革についてのものだったり、人事評価などの総務的な内容と、住宅業界の技術的なものだったりいろいろです。
その中で先週参加してきたのは「その地盤改良工事は本当に必要ですか?」と題したセミナ…
大工さんがいなくなった。誰に相談すればいいの?
「大工さん」。よく年配の方に我が社もそう呼ばれることがあります。
「大工さん」というと本当の「大工職人個人」と思う方が多いですが、お家の工事を担当してくれる建築会社や工務店のような「業者」のことを「大工さん」と呼んでいる年配の方がたまにおられます。
昨年、当社の…
2020年今年もよろしくお願いします。
2020年 いよいよ東京オリンピックが開かれる年が明けました。
今年も木の家、温もりのある家を通して皆様を笑顔にして参りたいと思います。
年始のお休み中に考えたこと当社の仕事始めは1月7日(火)からです。事務方の定休日の一つが第一月曜日のため休みをそろえたの…